はやり目は正式には「流行性角結膜炎」といい、 アデノウイルス(風邪の原因ウイルスの一種)の感染によって起こるウイルス性結膜炎です。
はやり目の症状
結膜が赤くなったり、まぶたの裏側にブツブツができて目やにや涙が増え、かゆみ、しょぼしょぼ感、ゴロゴロ感、眩しい感じなどがあらわれます。症状がひどくなると、出血、耳の前のリンパ線の腫れ、まぶたの急激な腫れ、白目がブヨブヨしてくる(結膜浮腫)、発熱が起こることもあります。
キチンと治療しないと角膜に混濁が残り、視力障害が起こることもあります。
はやり目と同じ様な症状の疾患にプール熱や急性出血性結膜炎があります。
プール熱ははやり目と同じような症状がみられますが、より風邪に近い症状がみられます。
上記のような症状が出た際は早めに眼科を受診することをおすすめします。
感染予防
感染者が目をこすった手で他の人の目に触ると感染します(接触感染)。はやり目は非常に感染力が強く、はやり目になった場合、二次感染を防ぐ事が重要です。
予防のポイント
・こまめに石鹸で手を洗いましょう。消毒用エタノールなどで消毒をこまめに行いましょう。
・ご家庭内でのタオルの共有、洗面機器の共有は避けましょう。
・公共施設等の不特定多数の人と触れる可能性がある場所へ外出するのは避けましょう。